SSブログ

明日から12月^^; [季節]

早いものですな^^;。という決まり文句ですが、1年間とはなんと短いものなのでしょうか^^;。12月は日本では師走が通り名ですが、「果月(はてのつき)」「極月(ごくげつ)」などの呼び名もあるとのこと。「極月」なんて、いかにも12月にふさわしい気がしますね^^。英語だとDecember(ディセンバー)ですが、これは本来は「10番目の(10の)月」という意味だ、っていう話、知ってます?^^

ご存じの方もいると思いますが、「dec」という接頭辞は、10という数を表すラテン語から来ています。「デカメロン」「デシリットル」なんかはそういう意味で使われた例ですね。実は9月(セプテンバー)から12月までは、それぞれ7の月から10の月というのが、本来の意味です。どうやらね、これはローマ時代にシーザーとオクタビアヌスがわがままを言って改名させたんで、ずれちゃったものらしいです^^;。自分の名を自分の誕生月の名にせよ、とね。シーザーは「ジュリアス(英語読み)」なので7月はジュライ、オクタビアヌスは「アウグストゥス」という名なので8月はオーガスト。

ローリングストーンズに「December's Children」というアルバムがありますね。実はアメリカ編集の寄せ集めに近いものなんですが、なかなかいいタイトルです^^;。ビートルズはイギリス盤のオリジナル選曲で統一されましたけど、ストーンズはいつまで経っても、英盤と米盤が並立しています^^;。67年以降は統一、というかリリース時から同一の物が発売されるようになったので、混乱していないんですが。

「はっぴいえんど」には「12月の雨の日」という曲があります。はっぴいえんどというバンドには3枚のオリジナルアルバムがありますが、それぞれのアルバムが音も違えば、「そのアルバムの曲にこめられた人格(?)」というものも、全然違っている、という面白い歴史をたどったバンドです。世評セカンドの「風街」が評価が高い(と言うか歴史に残る名盤)。でも、ファーストもなかなか捨てがたい。ファーストアルバムが一番とんがってて、攻撃的というか世界観が厳しいと言うか。12月って、なにかといろいろ大変だしね^^;。

ユーミンのセカンドアルバムに「12月の雨」という曲があります。これも名曲^^。というわけで、脱線しましたけど、明日から(もうすでに^^;)12月に入ります。皆様風邪など召しませぬよう^^。生活が不規則になりがちですので、体調には気をつけてね^^。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。