SSブログ

ゼンハイザー HD595 だいぶこなれてきたようです^^ [ヘッドフォン]

この10日間あまり集中して聴いていて、少しずつ音が変わっていくという感じがありますね^^。中古というより新古に近かったんでしょうかね。まぁ、前オーナーは使わずに放置していたみたいですし、右のユニットは新品なわけですし。少しずつしなやかさとか、低音・高音ともに伸びやかに聴けるような感じとかが出てきたように思います。

もともと色付けの少ない、自然な音色の聴けるヘッドフォンですから、アコースティックな音楽やワンポイントで作為の少ない録音のものなどでは、とても自然な音場と帯域が楽しめると思います。私はほとんどオールジャンルで何でもいらっしゃい、という聴き手なので^^;、リファレンスとしてこういう音が聴けるのは嬉しいですね^^。

一方で、距離感や空間を意識しないで作られた録音、音量だけでバランスを取ってあるような音楽だと、その辺の作りが分ってしまってつまらない、という感じになっちゃいます^^;。あと、エンヤとかアディエマスなどのような、人工的なエコーを足してある曲作りは、エコーの部分の距離感が出ない場合があって、なかなか怖い能力も持っているヘッドフォンだと思います。

ただ、ボーカルやアコースティックな楽器、たとえばピアノや管楽器などの音色は素直で色付けが無くて、気になるようなとんがり方もしないので、エンヤなんかの場合はスピーカーとはまた違った感じで楽しめます。まぁ、一番得意とするのは、バロック室内楽あたりじゃないでしょうか^^。まだ、多少は音が変わっていく可能性はありますが、その変化も含めてしばらく楽しめそうです^^。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。